top of page

2025年度の試合結果 

  • kikurin0812
  • 5月28日
  • 読了時間: 8分

更新日:9月7日

《中体連県北地区大会》5.13-14 とうスタ 


【男子】1年100m  第1位 宗像 結叶(平 野) 12秒38(-0.1)

    2年100m  第3位 鈴木  尊(野 田) 11秒99(+0.5)

    3年100m  第1位 板井  諒(清 水) 11秒03(-0.3)大会タイ

            第2位 茂木 優樹(松 陵) 11秒42(-0.3)

    共通400m  第3位 大竹 雄翔(蓬 莱) 55秒66

    共通走高跳   第2位 羽田 雅紀(野 田)  1m60

    共通走幅跳   第1位 渡刈 晃成(野 田)  5m92(-1.6)

            第2位 山内健太郎(附 属)  5m85(-1.5)

            第5位 伊藤 千晴(醸 芳)  5m48(-0.1)

            第7位 佐藤  廉(松陵義務) 5m24(-0.3)

   1・2年4×100mR  第4位 伊藤 千晴(醸芳3走)50秒81

            第5位 宗像 結叶(平野4走)51秒05

   共 通4×100mR 第2位 羽田 雅紀(野田1走)  

                鈴木  尊(野田2走)

                渡刈 晃成(野田4走) 46秒37

            第3位 山内健太郎(附属3走) 46秒64

【女子】1年100m  第4位 古川 千晴(月舘学園)14秒77(+0.2)

    2年100m  第1位 喜多 陽菜(福島四)  12秒50(+0.3)

    100mH   第5位 渡邉  光稀(蓬 莱)  17秒20(+2.1)

            第8位 清水 胡々(吾 妻)  23秒61(+2.1)

    共通走高跳   第3位 佐藤 彩加(安 達)  1m43

            第5位 戸浪 綾乃(信 陵)  1m25

    共通走幅跳   第1位 冨田 真子(大 鳥)  5m07(-0.9)

            第2位 金田 夕佳(安 達)  4m95(-0.1

            第3位 遊佐 桃江(本宮一)  4m86(+0.6)

    共通四種競技  第1位 小林  凛(本宮二)  1827点

            第2位 安達 瑞央(附 属)  1436点

   共 通4×100mR 第2位 喜多 陽菜(福島四4走) 53秒65

            第3位 遊佐 桃江(本宮一3走) 53秒83

            第6位 小林  凛(本宮二2走) 55秒68



《県中地区大会》5.13-14 田村市陸上競技場


【男子】共通走高跳   第3位 岩佐 陽(郡山第一)   1m66 大会新

    共通4×100mR 第8位 岩佐 陽(郡山第一4走) 47秒76

【女子】共通走幅跳   第1位 玉川 陽詩(ザベリオ学園)4m86(+0.4)大会新

            第3位 新田 優陽(郡山第一)   4m42(+1.1)

     共通走高跳  第2位 梶原 美宙(郡山第一)    1m40



《会津地区大会》5.13-15 会津陸上競技場


【女子】共通走幅跳   第2位 小池 彩音(会津学鳳)  5m19(+2.3)




◎県北選手権(小学生)5/11

 

【男子100m】

第2位・三浦 瑛太 15秒17 +2.7   

第3位・佐藤 友亮 15秒34 +2.7 

第4位・羽田 侑季 15秒55 +3.3 

第5位・齋藤駿乃介 15秒70 +2.7

 

【男子幅跳び】

第1位・鹿又 大智 4m27 +8.8

第2位・山田 翔太 3m46 +0.1 

第3位・加藤 智己 3m38 +5.4     

 

【男子800m】

第1位・秋葉 綱太  2分32秒64  

第2位・阿部 時迪  2分45秒91

第3位・須藤 太誠  2分54秒84

 

【男子100m】

第1位・土屋 咲和 14秒63 +1.9   

第3位・茂木 環那 15秒10 +1.9

第4位・齋藤 美結 15秒25 +1.9

第5位・今井 綺月 15秒33 +2.0  

第7位・牧  瑞穂 16秒05 +2.0

 

【女子幅跳び】

第1位・佐藤 那虹  3m79 +3.0

第2位・大高   遥  3m76 +3.9  

第3位・長谷川なつね 3m20 +5.9




◎日清カップ県北地区予選会(5/31 信夫ヶ丘) 


日清カップ(全国小学生陸上競技交流大会)の県北地区予選会が開催されました。

雨降りで肌寒いあいにくのコンディションでしたが、みなさん力一杯がんばりました。

入賞・県大会出場権を獲得したみなさんをお知らせします。

 

【5年女子100m】 

 第1位  茂木 環那(福島大TC) 15秒39(-0.8)

 第3位  久能 和佳(附属小)    16秒11(-2.1)

 第5位  加藤 紗智(福島大TC)  16秒37(-2.1)

 第6位  山田 凛菜(福島大TC)  16秒50(-0.8)

 第7位  近藤  希(福島大TC)  17秒16(-1.7)

【6年女子100m】 

 第1位  西原 柚月(福島大TC)  15秒17(-1.5)

 第3位  齋藤 美結(福島大TC)  15秒49(-1.1)

 第7位  土屋 咲和(福島大TC) 16秒23(-3.7)

【5年男子100m】

 第4位  羽田 侑季(福島大TC) 16秒06(-2.1)

 第5位  波多野 朔(福島大TC) 16秒09(-1.3)

 第6位  佐藤 友亮(福島大TC)  16秒16(-2.1)

【6年男子100m】 

 第4位  大槻 真幌(福島大TC)  15秒35(-2.1)

 第6位  三浦 瑛太(福島大TC)  15秒73(-1.8)

【女子走り幅跳び】

 第1位  大髙  遥(福島大TC)   3m98(+1.5)  

 第2位  佐藤 那虹(福島大TC)   3m62(+2.3) 

 第3位  長谷川なつね(福島大TC)  3m38(+0.5)

【男子走り幅跳び】

 第1位  菅野 滉太(福島大TC)  4m68(+1.8)

 第2位  鹿又 大智(福島大TC)  4m11(+1.9)

 第3位  山田 翔太(福島大TC)  3m60(+0.5)

【女子走り高跳び】

 第1位  小川 莉歩(福島大TC)  1m00

【男子800m】

 第1位 秋葉 綱太(福島大TC) 2分34秒87

 第2位 阿部 時迪(福島大TC) 2分41秒97

【女子コンバインドB(走り幅跳び・ジャベリックボール投げ)】

 第3位 大塚  夏(福島大TC) 930点(3m16 10m43)


ree



《宮城県仙台市中学校総合体育大会》6.14-16 

弘進ゴムアスリートパーク仙台 


【共通女子走幅跳】 第5位 小玉 円(根白石) 4m83(+1.9)

 

小玉さんは、仙台市から練習に参加してるTCメンバーです。その仙台市の中体連は大変大きな大会です。例えば、中学1年男子100ⅿだけでも100人以上がエントリーしています。女子走り幅跳びにおいては、何と89人のエントリーでした。その中で見事5位入賞を果たし県大会出場権を得ました。

小玉さんは、まだ1年生です。走り幅跳びは共通種目なので、2・3年生の中に混ざっての競技となります。1年生で県大会出場となったのは小玉さんただ1人でした。

ちなみに、8位入賞の記録と学年は下記の通りです。参考にしてみてください。

1位5m21(3年) 2位5m08(3年) 3位4m99(3年) 4位4m88(2年)

5位4m83(1年) 6位4m82(3年) 7位4m64(3年) 8位4m61(2年)

宮城県大会では、さらに自己ベスト更新を目指してがんばってほしいです。





《福島県中学校陸上競技大会》7.2-4

 

7月2日(水)~4日(金)、とうスタで中体連の県大会行われました。TCジュニアのみなさんが大活躍でした。

3年男子100mの板井諒君と2年女子100mの喜多陽菜さんが見事全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)出場条件の標準記録を突破しました。

 

【男子】1年100m   第7位 宗像 結叶(平 野) 12秒40(-1.2)

    2年100m   第5位 鈴木  尊(野 田) 11秒84(+0.9)

    3年100m    第2位 板井  諒(清 水) 11秒16(-0.1)

                準決勝11秒02(+0.2)全国標準突破

    共通走高跳    第5位 羽田 雅紀(野 田)  1m70

    共通走幅跳    第2位 渡刈 晃成(野 田)  6m32(+1.0)

 

【女子】2年100m   第1位 喜多 陽菜(福島四) 12秒41(0.0)

                            ※全国標準突破

    共通走高跳    第4位 梶原  美宙(郡山第一) 1m51

             第5位 佐藤 彩加(安 達)  1m48

    共通走幅跳    第2位 小池 彩音(会津学鳳) 5m30(+1.0)

             第3位 冨田 真子(大 鳥)  5m09(-0.7)

             第5位 金田 夕佳(安 達)  4m99(+0.7)

             第6位 遊佐 桃江(本宮一)  4m94(+0.5)

    共通四種競技   第4位 小林  凛(本宮二)  2249点

           (H…16秒20 高…1m40 砲…7m93 200m…27秒73)

    共通4×100mR  第6位 喜多 陽菜(福島四4走)52秒65

 

※4位までの入賞者は、8月5日~7日にとうスタで開催される東北大会に出場します。




《通信陸上 宮城県大会》

(6.29Q&Aスタジアム宮城) 

    共通女子走幅跳 第6位 小玉 円(根白石) 4m99(+2.0)

 

 

 

◎第41回 全国小学生陸上競技交流大会 福島県選考会◎

◎第14回 東日本都道府県大会 福島県選考会◎

 

~ 滉太君・遥さん青森へ!~

 7月5日(土)、小学生のみなさんも県大会がんばりました!

今回、TCキッズより地区予選を勝ち抜いた23名が出場しました。朝のアップの時は雨が降ってきて涼しく感じられましたが、その後は、また猛暑。雨や暑さのコンディションの中、みんな力いっぱい競技できました。

走り幅跳びでは、菅野滉太君と大髙遥さんが見事優勝を果たしました。昨年に引き続き、福島大TCで2年連続の男女アベック優勝となりました!

決勝進出(8位)までに入ったみなさんを紹介します

 

【男子走り幅跳び】

  第1位  菅野 滉太(福島大TC)   5m02(±0.0)※東日本大会出場

  第3位  鹿又 大智(福島大TC)   4m20(+0.3)

 

【女子走り幅跳び】

  第1位  大髙  遥(福島大TC)   4m22(+2.7)※東日本大会出場  

  第5位  佐藤 那虹(福島大TC)   3m67(-0.3) 

  第7位  長谷川なつね(福島大TC)  3m55(±0.0)

 

【5年女子100m】 

  第5位  茂木 環那(福島大TC)  14秒89(+0.9)


ree

※優勝した滉太君と遥さんは、8月10~11日に新青森県総合運動公園陸上競技場で行われる東日本大会に出場します。




《通信陸上 福島県大会》


~陽菜さん、2年100mで大会新記録!~

ree

 

7月25日(金)~27日(日)郡山の開成山陸上競技場で中学通信陸上が行われました。3日間、強烈な暑さでした。そんな中でTCジュニアのみなさんが熱戦を繰り広げました。

この大会は全中の出場権を得るための最後の大会です。先日の県中体連では、男子100mで板井諒君が、女子100mで喜多陽菜さんが全国大会出場権を得ています。

今回、陽菜さんは新たに200mでも標準記録を突破しました。さらに、100mでは予選で大会新記録をマークしました。それまでの大会記録は、目標にしているTCの先輩が2年前に出した記録で、とうとうその記録を塗り替えました。さらに、準決・決勝と3レースすべてで全国大会標準を突破する素晴らしい活躍でした!

入賞したみなさんを紹介します。

 

【男子】1年100m  第7位 宗像 結叶(平 野)  12秒29(+0.7)

    3年100m   第1位 板井  諒(清 水)  11秒16(+0.6)

                         予選 11秒04(+1.8)

                        ※全国大会標準記録突破

    共通走高跳   第5位 岩佐  陽(郡山一)  1m65

            第5位 羽田 雅紀(野 田)  1m65

    共通走幅跳   第3位 渡刈 晃成(野 田)  6m12(+0.8)

            第7位 山内健太郎(附 属)  5m94(+1.7)

 

【女子】2年100m  第1位 喜多 陽菜(福島四)  12秒37(0.0)

                        ※全国大会標準記録突破

                        予選 12秒23(+1.9)

                        ※大会新記録

                        ※全国大会標準記録突破

    共通200m  予選  喜多 陽菜(福島四)  25秒50(-1.1)

                        ※全国大会標準記録突破

   共通走高跳   第3位 梶原  美宙(郡山第一)  1m51

   共通走幅跳   第2位 小池 彩音(会津学鳳)  5m25(+0.5)

           第3位 冨田 真子(大 鳥)   5m11(-1.1)

           第4位 玉川 陽詩(郡山ザベリオ) 5m05(-1.4)

           第6位 金田 夕佳(安 達)   4m87(+1.6)

           第8位 佐藤 彩加(安 達)   4m80(+1.0)

 



《中体連宮城県大会》7.21

Q&Aスタジアムみやぎ 


共通女子走幅跳  第5位 小玉 円(根白石) 4m85(+1.5)




《東北中学校陸上競技選手権大会》8.6-7信夫ヶ丘


 【女子2年100m】  

第1位 喜多 陽菜(福島四)12秒35(+1.7)

ree

 


















【共通走幅跳】   

第2位 小池 彩音(会津学鳳)5m15(+1.8)

ree

 



















◎東日本都道県小学生陸上競技交流大会・青森大会◎

滉太君優勝、遥さん第5位~

 

8月11日、新青森県総合公園陸上競技場で行われた東日本大会に、菅野滉太君と大髙遥さんが出場してきました。この大会は、東日本都道県(東京・福島・秋田・山形・ 岩手・宮城・青森・北海道)のトップレベルの選手が招待される大会です。2人とも走り幅跳びの福島県代表選手として参加しました。

昨年の開催地は北海道の函館で、宗像結叶君が優勝、佐藤彩加さんが第2位になりました。TCキッズ、男女とも2年連続大活躍です。

滉太君は出場選手の中で唯一5ⅿ超えの大ジャンプで、TC男子走り幅跳び2連覇に花を添えてくれました。

ree

 


【男子走り幅跳び】

第1位 菅野 滉太(福島大TC) 5m07(+0.8) 

ree






















【女子走り幅跳び】 

第5位 大髙  遥(福島大TC) 4m22(+0.6)

ree


























《県北地区中学校新人陸上競技大会》9.6 信夫ヶ丘

【男子】1年100m   第1位 宗像 結叶(平 野)  12秒47(-0.1)

2年100m   第3位 鈴木  尊(野 田)  12秒22(-1.0)

共通200m   第2位 本多 蓮生(北 信)  24秒15(+1.1)

共通400m   第3位 大竹 雄翔(蓬 莱)  56秒50

第5位 藤原 千樹(福島一)  58秒61

共通走高跳    第2位 羽田 雅紀(野 田)  1m65

第3位 本多 蓮生(北 信)  1m65

1年走幅跳    第1位 宗像 結叶(平 野)  5m19(-2.2)

2年走幅跳    第4位 鈴木 翔大(信 陵)  5m22(-0.6)

第6位 白石 樹希(福島四)  5m05(-1.2)

共 通4×100mR 第1位 本多 蓮生(北信4走) 46秒22

第2位 白石 樹希(福島四1走)46秒93

       第3位 羽田 雅紀(野田1走)  

鈴木  尊(野田2走) 48秒03

第8位 鈴木 翔大(信陵4走) 49秒82

 

【女子】1年100m   第8位 齋藤 百花(信 夫)  14秒74(-1.0)

2年100m   第1位 喜多 陽菜(福島四)  12秒75(-0.5)

2年110mH  第2位 小林  凜(本宮二)  16秒17(+0.2)

1年走幅跳    第1位 佐藤 彩加(安 達)  5m03(+1.7)

             第6位 塩  更沙(附 属)  3m85(+2.8)

    2年走幅跳    第1位 小林  (本宮二)  4m94(-1.4)

    共 通4×100mR 第1位 喜多 陽菜(福島四2走)52秒71

             第2位 齋藤 百花(信夫1走) 55秒36

bottom of page